



目的別に映画を観ていくのもありですね。
根拠あり!映画を観る心理的効果
- 同じ映画を観る人→日常的な不安を和らげる
- ゆっくりストーリーが好きな人→音楽で脳に心地よく刺激を与えながら眠れる
- アクションが好きな人→日常のストレス解消になる
- 泣ける映画が好きな人→周囲からの理解への不満解消
- 恐怖映画を観る→心理的開放ができる
どうもTaviです。
基本的にくそアクティブなのですが、フルタイム看護師時代は休みの日はダラダラ系看護師でした。
身体は休息しているはずなのに、後悔がすさまじい。
トータルで見るとあまり休めていない気がする。
夜勤明けは何か行動するのはちょっとしんどい、でもダラダラは過ごしたくない。
オンラインで観れる映画サービスに手を出して4年目の私。
映画がなぜ充実するのか、私なりに調べてみたところ心理的効果がジャンル別にあることがわかりました。
心理的効果云々を無視しても、充実した気持ちになれるのは間違いありません。
コロナという状況もあり、簡単に映画が観れるというのはすっっっごく気持ち的に救われました。
映画を観る方法はたくさんある!

多幸感たっぷりの映画を観るのもいいですが、後味悪い映画をあえて観ていくのもいいものです。
そして見方は、DVDレンタルでも良いのですが
身体がしんどい時に外に出るのが億劫なときってありませんか?
そんな時におススメがVOD。
VODサービスとは
視聴者が観たい時に映画やドラマを視聴することができるサービス。
略称:VOD ビデオ・オン・デマンド
中には「電子レンタルビデオ」と呼ぶ人たちもいます。
家にいながらネット上で映画やドラマを観ることができます。
現在各デバイスに対応しているものが多く、非常にありがたい!
映画を観る方法
- テレビ(リモコンから、Firestickからすぐにアクセス!)
- スマホ(各VODアプリ)
- PC(ブラウザから)
- タブレット(ブラウザやアプリ)
- 任天堂SWITCH
- スクリーン
VODサービスに手を出して4年目の私にとって色々な角度からオススメしたくてたまらないサービスです!
映像の一時停止・巻戻し・早送りなどの操作が可能なサービスが多く、利便性が高い。
映像のざっと見で観るかどうか決めることができるのも素敵~~!
料金を安く・無料で映画を観たい!

とはいえ、料金だけで観るとなかなかの高額。
私の家族は映画を毎日観ている為、躊躇なく課金していますが皆さんには特別な方法をお伝えします。
それは、
無料で映画やドラマを観る方法
- 各VODサービスのおためし登録の無料期間で映画を楽しむ
- 無料期間が過ぎたら別のVODサービスで契約!
違法なことをしているわけではないので後ろめたい気持ちはなくて良い!
お化粧品のテスターと同じで、まずは使用してみて自分に合ったら購入するようなもの。
サービスのお試しなので、各サービスを使いながら気に入ったら契約すればOK。
海賊版・パンドラ・デイリーモーションで映画やドラマを観ること
→違法です!
そんなことしなくても、自由度が高くて映像がきれいなサイトはたくさんあります!
まずは、無料お試し登録を設けているVODサービスを堂々と観ればいいじゃないの!
最長1か月無料で観れる | music.jp WATCHA U-NEXT Amazonプライムビデオ |
---|---|
最長2週間無料で観れる | FODプレミアム ABEMA |
選び方はいろいろ!ワクワクが止まらないぜ!!
とりあえず、合いそうなコンテンツがあればと思いざっと書いてみました!
とにかく色々観たい | Amazonプライムビデオ U-NEXT music.jp WATCHA |
---|---|
音楽ライブを聴きたい | Amazonプライムビデオ music.jp |
アニメをたくさん観たい | Amazonプライムビデオ ABEMA U-NEXT |
コスパ良すぎ | Amazonプライムビデオ U-NEXT music.jp |
海外ドラマが多い | Amazonプライムビデオ U-NEXT WATCHA FODプレミアム |
家族全員で観たい | Amazonプライムビデオ U-NEXT |
オリジナル番組が観たい | ABEMA Amazonプライムビデオ FODプレミアム |
正直に言うとエロが観たい | U-NEXT |
雑誌や本が観たい | Amazonプライムビデオ U-NEXT FODプレミアム |
VODサービスの細かい違いはそのうち記事にできたらいいなぁ~
VODサービスのメリット・デメリット

VODサービスの良い所・悪い所を私なりに評価してみました!
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
こどもこどもこども・・・と少々うっとおしいくらいすみません。
でも、本当にコレ便利過ぎて何回も助けられたんですよ。
データ通信が気になる場合は家(Wi-Fiがある場所)でダウンロードしてから持ち出すとデータ通信料がかかりません!
ダラダラする日にゃせめて映画観ろの まとめ
私は4年間VODサービスを利用しています。
上記に挙げたWATCHA以外は全部無料おためし経験済みです。
現在料金を払ってまで残しているサービス
- NetFlix
- Amazonプライムビデオ
- U-NEXT ※U-NEXTは弟が契約しているため家族アカウントで視聴しています。
各VODサービスの紹介プロモも参考にするといいかもしれませんね!
WATCHA
FOD
U-NEXT
コメント